銀座 : DONS de la NATURE(ドンナチュール) [食べたもの]
ステーキの名店『麤皮 (あらがわ)』にいらっしゃった方がオーナーの DONS de la NATURE(ドンナチュール)。
扱う肉は、産地を限定しないテンダーロインとサーロインの2種類。塊肉は400g単位(二人分)でカットして、釜で焼きます。
何の刺身ですかってくらいの量の焼いた肉を食べ易いようにぃ小さくカットしてぇ、小洒落た細工モノの添え物と一緒にぃ洒落たブランド皿に盛りつけたぁメクラマシのぉ奥様セレブなお洒落ぇぇなステーキではありません。
肉を塊でガンっと焼いて、ドっと皿に盛って、自分で切ってニクを食う!コレです。
コレでなくては、肉の旨味はわからんでしょう。
っつかね、小さい塊って結局「焼けた面」ばかりになってしまって、それってどうよっておもうんですよね。そんな肉で「肉汁がぁー
」とかのたまわれても、それ肉汁違うんじゃないですかね奥さん、ま、好みなんですがね。
付け合せは最低限の箸休め、釜で一緒に焼いたのかな、シンプルです。


前菜などにはシーフードサラダやスープ等もありますが、基本的にメニューは非常にシンプルな構成。コースもあるのですが、しっかり肉を食べたかったので、単品で。
3人でテンダーロインとサーロイン合わせて900ぐらい頂きました。
肉って美味いのな!
【DONS de la NATURE】
住所 : 中央区銀座1-7-6 河合ビル B1
電話 : 03-3563-4129
定休日 : 日曜・祝日








扱う肉は、産地を限定しないテンダーロインとサーロインの2種類。塊肉は400g単位(二人分)でカットして、釜で焼きます。
何の刺身ですかってくらいの量の焼いた肉を食べ易いようにぃ小さくカットしてぇ、小洒落た細工モノの添え物と一緒にぃ洒落たブランド皿に盛りつけたぁメクラマシのぉ奥様セレブなお洒落ぇぇなステーキではありません。
肉を塊でガンっと焼いて、ドっと皿に盛って、自分で切ってニクを食う!コレです。
コレでなくては、肉の旨味はわからんでしょう。
っつかね、小さい塊って結局「焼けた面」ばかりになってしまって、それってどうよっておもうんですよね。そんな肉で「肉汁がぁー
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
付け合せは最低限の箸休め、釜で一緒に焼いたのかな、シンプルです。


前菜などにはシーフードサラダやスープ等もありますが、基本的にメニューは非常にシンプルな構成。コースもあるのですが、しっかり肉を食べたかったので、単品で。
3人でテンダーロインとサーロイン合わせて900ぐらい頂きました。
肉って美味いのな!
【DONS de la NATURE】
住所 : 中央区銀座1-7-6 河合ビル B1
電話 : 03-3563-4129
定休日 : 日曜・祝日








2009-01-16 23:08